こちらのブログは、 BROMPTONフレームカバー付け方の説明です。 1 フレームカバー中央紐のつけ方の説明 フレームカバー中央の取り付け方のご紹介です。 パーツはカバーと革紐の2点です。 &nbs…
2023.03.02 BROMPTON革パーツページ更新!!3月19日START DASH marche に出店します♪♪
こんにちは。 気づいたらもう3月。 一日が過ぎるのが早すぎてびっくりしてるこの頃です。 さて、やっとBROMPTON革パーツページを更新できました。 昨年から試行錯誤し完成したパーツたち。 なかなかカッコよ…
2022.12.28 革ウクレレストラップのご紹介♪♪商品の価格改定、送料無料発送終了のお知らせ。
こんにちは。 11月に開催されたウクレレジャンボリー。 そこで大人気になった、 ストラップピンをつけないくても使えるストラップのご紹介です。 かれこれ3年前、 『ピンを付けなくても使えるストラ…
2022.11.22 ギタスナフェス楽しかったです♪♪滋賀県長浜市に移住して1年たちました♪♪
こんにちは。 11月19日(土)豊中市ふれあい緑地にて開催されました、 ギタスナフェス2022に出店してきました。 開催前は雨予報が出ていましたが、 皆の願いが叶い晴天に♪♪ 天気にも恵まれ、楽しいフェスが…
2022.11.09 ウクレレジャンボリー楽しかったです♪♪ちょっと奄美大島へ行ってました♪
こんにちは。 11月5.6日(土、日)堺ハーベストの丘で開催されました、 ウクレレジャンボリーに出店してきました。 コロナの影響で3年ぶりの開催!! 楽しい仲間とウクレレの音色に囲まれたイベント、 2日間と…
2022.10.22 私の近況報告と靴紐留のご紹介、そして、11月のイベント出店のご案内です♪
こんにちは。 10月も後半に入り美味しい秋の季節になってきましたね。 私は今月初めにアルバイトを辞め、 ホントにn.liko1本になっちゃいましたよ。 まあこれも人生、こうなったら何でも来いだ…
2022.09.01 ショップカードが新しくなりました♪
9月に入り少し秋の香りがしてきましたね。 8月中は看板出さずに、 ご予約のみにてお店をオープンしてましたが、 『そろそろたまには看板出そうかな〜。』 って思ったりしとります。 今後はn.liko shop前…
2022.08.19 革ウクレレストラップのご紹介
今日は革ウクレレストラップのご紹介です。 今回は、岸和田のウクレレショップOhanaさんにて、 n.likoのウクレレストラップをご覧いただき、 オーダー注文のご連絡をいただきました。 オーダ…
2022.08.02 ミニマム財布のご紹介
こんにちは。 毎日暑い日が続いていますね。 ちょっとお知らせなのですが、 コロナウイルス感染が拡大しているため、 8月はアトリエの看板を出さず、ご予約のみの対応に変更しました。 アトリエにお越しの際は、ご連絡いただけます…
2022.07.12 滋賀県彦根市『侍サイクル』さんにてn.liko商品販売開始
7年ほど前から自転車にハマり、 ポタリングしたりキャンプに行ったりと、 たくさん乗ってきた愛車達。 そんな愛車を可愛くしたいと、6年前レザークラフトを始めだし、 コツコツと自分の思い付きで、革で自転車リメイクをはじめまし…